歴史と文化

01

御池沼沢植物群落 国指定天然記念物(おいけしょうたくしょくぶつぐんらく くにしていてんねんきねんぶつ)

標高わずか約35mの第三紀層の低湿地で、もとは東西に長い形をした約10haの湧水池でしたが、現在は池の中央部分約5haが水田となり、残りが西部指定地と東部指定地に二分されています。西部台地から冷たい水が湧出して、寒地性植物ヤチヤナギ群落の南限をなし、また、水路を経由して温められた 用水によって暖地性植物ミクリガヤの北限となっており、いずれも一つの池で実現している珍しい植物群落です。1952(昭和27)年10月11日、国の天然記念物に指定されました。

記事一覧へ

クチコミ情報

あなたからの各スポットのクチコミを募集しております!