新着地域ニュース

202509/30

9月30日(火) 三重北小学校4年生防災教室 

三重北小学校4年生(20名)対象に防災教室が行われました。
三重北校区自主防災会の方々が中心に、生徒さんへ体験型防災教室を指導していただきました。

はじめに今日のスケジュールを教えていただきました。
四日市防災センターの方に起震車に乗る時に注意などをお聞きしました
震度6強を体験です ドキドキしている生徒さん

さらに震度7を体験され震度6強との違いをみんなで体験
怖かったですね

四日市大学 鬼頭先生にトイレの大事さや災害の時にトイレどう乗り越えるのか??

などのお話を聞きました。

実際にトイレの組み立てを一人ずつ体験

出来たかな???

トイレの排水管が大丈夫な時は、水を流すと流れます(対応していないトイレもあります)

プールの水をバケツで汲んでトイレに流す訓練
4往復すると結構大変でしたね

その後は、配給の仕方を体験し、本日の防災教室は終わりました。