10月18日(水) 赤ちゃんちびっこ集まれ🎃
10月18日(水)本日は「おもちゃ図書館」から沢山のおもちゃがやって来ました。
10月18日(水)本日は「おもちゃ図書館」から沢山のおもちゃがやって来ました。
毎年秋の恒例行事、山之一色町に古くから伝わる 『獅子舞奉納』が、10月11日(土)と翌12日(日)で行われました。 初日は、遠保神社にてご祈祷ののち、舞が奉納され、 地元の多くの方が、夜の幻想的な雰囲…
10月11日(土) に第36回 城山まつりが開催されました。 三重団地 運動広場にて三重西連合自治会主催 本年は三重西小学校体育館が工事のため三重団地運動広場で開催しました。
三重地区から下記の団体が表彰されました。 みえ北めぐみの森における緑化美化奉仕活動 みえ北里山づくりの会 三重城山緑地における緑化美化奉仕活動 三重西里山を愛する会「しろやま倶楽部」 表彰おめでとうご…
三重小学校近くを流れる海蔵川周辺で、 地域住民の方による清掃活動が行われました。 川沿いには、彼岸花も咲いていました。 背丈の伸びた草もきれいさっぱり刈り取られ、 ますます気持ちのい…
三重北小学校4年生(20名)対象に防災教室が行われました。 三重北校区自主防災会の方々が中心に、生徒さんへ体験型防災教室を指導していただきました。 さらに震度7を体験され震度6強との違いをみんなで体験…
9月28日(日)、三重北校区の防災訓練が行われました。 校区内8町より、たくさんの方が参加され、 各町で実施された「安否確認訓練」の結果を報告したり、 各地区の課題などを話し合ったりしました。 今年は…
9月23日(火祝) 三重地区市民センターにて、 三重地区社会福祉協議会主催の『戦没者慰霊平和祈念式』が開催され、 戦没者遺族や関係者など参列のもと執り行われました。 本年は戦後80年。世界では今だ争い…
三重北小学校体育館にて、三重北社協主催による 毎年恒例の『敬老祝賀会』が開催されました。 今年は、地域の70歳以上の方で160名ほどの参加があったそうです。 来賓による祝辞から始まり、 その後はたくさ…