
3/13(水) 赤ちゃんちびっ子集まれ
今年度最後の「赤ちゃんちびっ子集まれ」でした。 本日は「にこにこミュージックボックス」の楽しい歌や手遊びなどを楽しみました。 風の冷たい日でしたが、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。  …
今年度最後の「赤ちゃんちびっ子集まれ」でした。 本日は「にこにこミュージックボックス」の楽しい歌や手遊びなどを楽しみました。 風の冷たい日でしたが、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。  …
みえ環境フェア2023(昨年末)、【未来のために今、私たちができること】をテーマに参官学民のパートナーシップによって開催されました。 三重地区在住 山田匡さん、根來進さんが感謝状授与されました。 長年…
令和6年2月25日に西坂部町の川向墓地で戦没者墓碑の合碑の記念式典が行われました。 これまで太平洋戦争での川向の戦没者19名の墓碑が並んでいましたが、 川向自治会により1つの墓碑にまとめられ、新しい碑…
令和6年2月19日(月)三重西防災リーダー会による三重平中学校防災教室が行われました。 13時10分~15時 1年生76名 三重平中学校体育館 年明け直ぐ1月1日に能登半島地震もあり、生徒たちは「明…
本日はお天気がよくぽかぽか日和にたくさんのお友達が、来ていただきました。 2月の赤ちゃんちびっこ集まれでは、バルーンアート作りを楽しみました🎈 ハート型の風船🎈を重ねて大きな風船の出来上がりです。 次…
明治時代初期、初の湯各治楼の版画 先日、名古屋の古書店で購入した版画です。 西坂部の、当時の姿を見れたと思いました。(クチコミ投稿の方からの文章です) ※クチコミ投稿ありがとうございました。 こちらは…
令和6年最初の「赤ちゃんちびっこ集まれ」は、移動児童館(塩浜)の方々にお越しいただきました。 今年のカレンダーを作ったり、絵本の読み聞かせ等たのしく過ごしました。 体を使って表現をみんなで一緒にしさむ…
三重地区市民センターにおいてクリスマス企画が行われました。 幼児から大人までの50人以上の参加者が集まり、楽しいひと時を過ごしました。 ①環境学習 DVDを観て環境について学びました。 ②ビンゴゲーム…
令和5年度三重郷土資料館星降る夜の物語りⅧを開催しました。 お天気にも恵まれ、多くの方にお越しいただきにぎわいました。